東京都江東区のごみの捨て方紹介しています。
江東区は2017/10/1から資源・ごみ分別アプリを配信するなど、積極的にごみ問題に取り組んでいる自治体の一つです。1950年代の東京でごみが急増し、江東区夢の島がごみの埋め立て地となったため住民もごみ処理問題には高い関心を持っています。また現在の都の廃棄物埋立処分場も江東区にあり(青海地区)、そこはあと50年で満杯になるとも言われていて、ごみの分別には取り分けひっ迫した気持ちを持つ自治体でしょう。
粗大ごみの申し込みはWebで行えます。こちらから。
品名 | 条件1 | 条件2 | 条件3 | ごみ種 | 出し方と注意点 |
---|---|---|---|---|---|
燃やすごみ | |||||
プラスチック製 | 容器包装プラスチック | 軽くすすいで汚れを落としてください | |||
プラスチック製 | 汚れているもの | 燃やすごみ | 容器包装プラスチックでは回収できません | ||
燃やさないゴミ | 厚紙などに包んで「キケン」の表示を | ||||
燃やさないゴミ | |||||
粗大ごみ | |||||
資源 | 軽くすすいでコンテナに入れてください | ||||
資源 | 開いて雑誌と一緒にしばって出してください | ||||
資源 | 軽くすすいでコンテナに入れてください | ||||
粗大ごみ | |||||
燃やすごみ | |||||
粗大ごみ | |||||
食用油 | 燃やすごみ | 凝固剤で固めるか紙や布に染み込ませて出して下さい | |||
燃やさないゴミ | 油物は資源になりません | ||||
燃やさないゴミ | 油物は資源になりません |